こんにちは、dēegoです。
バンコクで暮らして10年。
日常の中でかわいい雑貨や古着、ちょっとクセのある一点モノに出会うことが多くて、
「これを誰かに届けられたらいいな」と、なんとなく思っていました。
「セレクトショップ、やってみよう!」
でも、何から始めればいいかわからない。
ひとつ思いついたら、疑問が3つくらい出てくる。
- 仕入れってどうする?
- ターゲットは?販売方法は?
- 郵送方法って?日本にどう届けるの?
- ブランドってどう作るの?
- SNS?マーケティング?どうやるの?
そんなふうに、頭の中がどんどんパンパンに…
とりあえず、思いついたことをメモに。
でも、メモは増えるばかりでまとまらない。
「あれ、何がわからなかったんだっけ?」と自分でも分からなくなることも。
これ、ChatGPT に相談したらスムーズにいける気がする!
最近流行ってますよね!写真を加工してくれたり、仕事の資料をつくってくれたり。
IT全く疎い自分が使ったらどうだろう?無料だしとりあえず使ってみよう!と始めたのが大正解!
今こうやってブログを書けるところまできました。
頭の中にある断片を、言葉にして投げてみる。
すると、順番が整理されて、やることが見えてくる。
「とりあえず、これをやろう」
「それができたら、次はこれ」
誰かと話すように思考を整理できて、
いつのまにか、行動が加速していきました。
気づけば、メモも増えて、アイデアも増えて、
記録しておきたいこともどんどん出てくる。
だったら、この流れもまとめてブログにしよう!と思ったのが、
dēegoブログのスタートラインです🧭✨
まだまだ手探りだけど、
自分で考えたこと、悩んだこと、うまくいったことも含めて
この場所に記録していけたらと思います。
次回は、このブログをどうやって立ち上げたかをまとめていきます!
コメント