こんにちは、dēego(ディーゴ)です。
バンコクに暮らして10年。
日常の中でふらりと入るマーケットや古着屋で、ふと「これ、日本にいたらなかなか出会えないなあ」と思うことがよくあります。
かわいい雑貨、風合いのある古着、ちょっとクセのある1点もの。
そんなアイテムを見つけるたびに、「これ、誰かに届けたいな」と感じるようになりました🛍️
ある日、日本から遊びに来た友人とナイトマーケットや古着屋を巡ったときのこと。
「これ、日本で買えたらいいのにね」
そう言われた一言が、ずっと心に残っていました。
自分の好きなものを、自分の手で選び、それを必要としている誰かに届ける。
そのシンプルな循環を、仕事として始めてみたくなり一念発起!
最初はインスタやGoogleで「海外 仕入れ セレクトショップ」など、ひたすら検索。
気づけば、ネットの海を漂いまくり…。
そんなときに「これ、AIに相談すればもっとスムーズに進められるかも?」と思い、今ではChatGPTがパートナーのような存在に!
聞いて、整理して、考えて、また進んで。
ひとりだけど、ひとりじゃない感じがして、少しずつ前に進めるようになりました。
調べるうちにわかったのは、
✔ 仕入れルートは現地ならではの強みがあること
✔ 海外から直接販売するのには制限もあること
✔ でも、自分の選んだ“今しかないモノ”には価値があること
プロのバイヤーではないし、マニア向けのプレミア品でもありません。
でも、「これいいな」と心が動いたものだけを、少しずつ届けていきたいと思っています。
今後は、そんな日々の記録や試行錯誤をこのブログで綴っていく予定です。
副業としての一歩でもあり、個人で始める海外起業の記録でもあります。
よかったら、気軽にのぞいていってくださいね🧳✨
次回は、このブログをどうやって立ち上げたかを書いてみます!
コメント